美ハックマガジン

美容と生活改善の情報ブログマガジン

ラカスタ エマルジョンオイル コンフォートオイル

ラカスタからヘアエス

コンフォート オイルが、

発売されました。

 

同じ洗い流さないトリート

メントですが、違いは

何なのか?

 

どう使えば良いのか?

 

今回はその説明と、結局

どっちがおすすめ

なのかを、お答えさせて

頂きます。

 

★目次★

結論

自分はコンフォート

オイルをお勧めします。

 

理由は、使いこなせる

ようになると、そちらの方が

使い勝手が良いからです。

 

コンフォートオイルで

エマルジョンオイルの

変わりは出来ても、

 

エマルジョンオイルで、

コンフォートオイルの

変わりは出来ないからです。

 

かりにコンフォートオイルで、

エマルジョンオイルの

変わりになるとしても、

コスパが悪いと思います。

 

それならコンフォート

オイルを、はじめから

使用した方が良い思います。

 

 



違いは何か

成分や香りもですが、

とりあえず分かりやすい

大きな違いは、

質感とコスパです。

 

値段はコンフォート

オイル120ml 3520円 

 

エマルジョンオイル80ml

3300円 

 

その差、コンフォートオイルの

方が220円高いですが、

 

40mlコンフォートオイルの

方が量が多いので、コスパ

コンフォートオイルの

方が良いです。

 

それと合わせてですが、

質感(しっとり感)がコン

フォートオイルの方が

かなり重いです。

 

これは最近のアウトバスオイル

流れで、オイルでスタイリングを

するヘアースタイルを再現

する為です。

 

なので何も知らず、今までの

オイルと同じように使用すると

質感が重く、髪がベタついただけに

感じるだけになってしまいます。

 

ただ逆に質感がかなり重いので

あれば、量を少なく調節すれば

エマルジョンオイルよりも

量を少なくすませれるので、

メリットにもなります。

 

コンフォートオイルの使い方

 

まずコンフォートオイルの

前に、エマルジョンのオイルの

使い方は、

 

シャンプートリートメント後に、

水分を含んでいる濡れた髪に、

エマルジョンオイルオイルを

適量を手のひらになじませ、

 

ドライヤーで髪を乾かして

仕上げる感じです。

 

応用編

コンフォートオイルで

エマルジョンオイルの質感に

仕上げるには、

 

量をかなり少なく、大げさに

お伝えすると、まずはショート1滴、

ミディアム2滴、ロング3滴と、

 

プッシュでは無く何滴という

感じの使用量で試されてみて

下さい。

 

慣れてくれば、増やしたりと

お好みに量を調節してみて

下さい。

 

コンフォートオイルは、あくまで

スタイリング剤なので、かなり

しっとり感が重いです。

 

スタイリング剤としてコン

フォートオイルを使う場合は、

コンフォートオイルの適量を

手のひらになじませ、

 

髪の中間毛先を中心に、

手ぐしでとかしたり

もみ込んだりと、

 

ワックスやムースなど

スタイリング剤と同じように

ようにしてなじませ使います。

 

最後に髪表面を軽くなでる

ようにしてツヤを出す。

 

するとしっかりとした、濡れ髪の

質感で仕上げられます。

 

スタイリング剤は大切

最近はスタイリング剤を

使用される方が、少なく

なっている気がします。

 

売れ筋ランキング1位の

エマルジョンオイルは、

スタイリング剤ではありません。

 

ヘアースタイルを再現するには、

エマルジョンオイル以外に、

ワックスやムースなどの

セット力のあるスタイ

リング剤は別に必要です。

 

なのでスタイリング剤は

つけて頂きたいと思って

います。

 

コンフォトートオイルは、

それ一品でヘアースタイルを

仕上げれるので、

 

自分は、エマルジョンオイルの

アップデート版として、コン

フォートオイルを使いこなして

欲しいと思います。

 

コンフォートオイルが

ランキングNO.1になる

ようになればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

OLAPLEX(オラプレックス) - No.7 ボンディングオイル 30ml

今日は、OLAPLEX

(オラプレックス)No.7、

ボンディングオイルにの

ご紹介になります。

 

 

amazonレビューなど

見ると、とんでもない

レビュー数です。

 

www.amazon.co.jp

 

逆になんで今まで

知らなかったのかと、

思ってしまうレベル

です。

 

ただ海外レビューが多いのが、

逆に不安な気持ちになって

しまう部分もあります。

 

なので自分、実際に使用

してみたので感想を

お伝えします。

 

目次

良い意味で普通

まず結果を最初にお伝えすると、

ボンディングオイルNo.7だけの

使用した感想は、普通でした。

 

使う前からアマゾンの

レビュー数などのせいで、

自分の期待値が高かった

というのもあると思います。

 

オイルNo.7だけだと、

もしかしたら物足り無さを

感じる方もいるかも

しれません。

 

 

オラプレックスの他の商品の

ラインナップやレビューを見ると、

同じアウトバストリートメントで、

 

No.6 ボンドスムーザーとの

併用でだいぶ使用感が

変わるみたいなので、

 

早速No.6 ボンドスムーザーも

注文し、到着待ちです。

 

なのでNo.6の使用感、

オイルNo.7との合わせての

使用感をまた公開したいと

思っています。

 

 

香りは少なめ

早速NO.7オイルだけ使用した

感想は、香りは柑橘系で

かなり微香な感じです。

 

海外製品なのでもっと

強い香りだと思って

いました。

 

No.7オイルのみの香りは

そんなに強くなく、

ドライ後や時間が経てば

すぐに無くなる感じです。

 

 

コスパ

届いた商品のサイズが

かなり小さくて

驚きました。

 

でも内容量30mlなので普通に

考えれば、まあサイズ感は、

納得する所ではあるのですが。

 

ただお風呂上りの濡れた

髪に使用する場合などは、

数滴などの使用量で良いので

 

すぐに無くなるとかでは

無いので、結構持ちは

良いと思います。

 

ただスタイリングオイルとして

巻いた髪やブローした髪に

使用する場合は、

 

使用量が多くなるので、オイル

単品の使用だと、30mlだと少なく

使用の仕方でコスパの良し悪しは

変わると思います。

 

質感

スタイリングオイルのメジャー

商品、エヌドットオイルと

比べると、

 

お風呂後の濡れた髪に、

3~4滴つけ乾かした

仕上がりは、

 

個人的な感想は、サラサラな

軽めな感じで、しっとりな

感じでは無かったです。

 

個人的には、サラサラ感や

ハリ感という表現が一番

しっくりくる感じでした。

 

 

仕上がり

仕上げにスタイリングとして

使うと、しっかり濡れ髪

スタイルとしても使えます。

 

むしろエヌドットに比べると、

しっとり感が強すぎず、丁度

よく濡髪の束感が出てくれる

感じがしました。

 

ベタつきが苦手な方には、

エヌドットよりも使いやすいと

思います。

 

感想

海外(アメリカ)商品だったので、

香りも結構強い感じなのかと

思っていたら、

 

強すぎず仕上がりも含め全てに

クオリティーがちょうど

良い感じが

良かったです。

 

こちらの商品はネットショップでは

販売させて頂いています。

是非お試し下さい。

 

オラプレックス公式

 ↓

olaplex.jp

 

 

 

 

 

ラカスタ リニューアル

 

今回は、ラカスタの

リニューアルについての

内容となります。

★目次★

商品ラインナップ

リニューアル品に関しては、

旧商品よりも種類が少なく

なっています。

 

その為、ラカスタを初めて

利用される方には、

選びやすくなっている反面、

 

リピーターの方には、どれを

選べば良いか迷って

しまう場合があります。

 

なのでリピーターの方には、

どの種類を選べば良いか

表がありますので、

 

そちらを参考にされてみて

下さい。

 

質感表

 

リニューアル品ランキング

それと、リニューアル後の商品ランキングも

お伝えしておきます。

 

トップ1

ソープ&マスク ME

 

トップ2

ソープ&マスク RE

 

トップ3

ソープ&マスク LU

 

結果迷ったらRE

REが対応出来る

髪質の幅が広く、

 

さらにREとMEは、まったく

質感が違うので、案外どれを

使ったら良いか迷ったら、

 

REを使用すれば問題ない

気がします。

 

それ以外の方ME一択

初めから髪の硬い方、

量が多い方は、そもそも

迷わずMEを一択だと

思います。

 

とりあえず商品のリニューアルを

デメリットに感じる方も多いと

思いますが、

 

新しいのは、どう変わったのか?

香りは?質感は?など、

楽しみながら選び使用

したいですね。

 

 

他の商品もいろいろ使って

みて、感想を公開しますね。

 

 

オーガニックタオル

今回は、各家庭に最低

5~6枚はあると思われる、

タオルについて書いて

みました。

 

 

タオルに関しては、

もしかしたら一般の方

より使用経験があるので、

 

その経験と知識が参考に

なればと思います。

 

タオルといっても商品数も

価格帯も多数ありますので、

 

今回は自分が使用している

良いなと思う商品を参考に、

ご紹介させて頂きます。

 

★目次★

 

結果お伝えしたいこと

まず言いたいのが、

このタオルが皆さんの

ベストでは無く、

 

このタオルを通して

生活のスタイルの一つの

見直しのきっかけになり、

 

より良く快適な生活に

なればと

思っています。

 

 

 

ボリューム感がすごい

こちらのオーガニックタオルは

まず使用した感想としては、

とにかくしっかりとした

ボリュームを感じます。

 

約350匁(約110g)の高密度なロ

ングパイル仕様で、しっかりと

したボリューム感と肌触りが

あります。

 

さらに洗濯をするたびに、空気を

含んだパイルが立ちあがり

ふかふか感が増していきます。

 

 

乾きや臭いは?

ただ結構なボリュームが

あるので洗濯後の乾きが

心配だったのですが、

 

ボリュームに対して乾きは

悪くなく、一般的な物より

乾きやすく、

 

洗濯後の嫌な臭いなども

ほとんど気になりずらかった

です。

 

特に雨などの多い梅雨時期

などは、非常に助かります。

 

デメリット

ただボリューム感が

あるので、全てのタオルを

オーガニックタオルにすると

枚数によっては、結構な

スペースが必要になります。

 

なので個人的には、お風呂

などで、肌に直接触れる際に

使用するタオルとして考えるが

ベストだと思います。

 

髪や肌に刺激は?

安全性を保証するオーガニック

認証、エコテックス認証を

取得しています。

 

デリケートな髪や肌にも

安心して使用できます。

 

費用対効果は良い

タオルは何かしら必要な

物なのですし、何より

使用頻度の高い物なので、

 

是非一度このオーガニック

タオル使用して頂ければ、

より良いタオルとは?と、

 

考えるきっかけに必ず

なると思います。

 

髪の乾きや洗濯のストレスが

軽減されることは、

費用対効果は高いと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラー

今回はカラートリート

メントのご紹介です。

 

ヘアカラーに関する説明は、

サロンでもホームカラーでも

説明は非常に難しく、

 

結局のところ、美容室で

施術するのが一番間違い

無いと言うのが本音です。

 

 

ただ、相談や要望なども

多いのも事実なので、

面倒くさがらずに、

 

ちょこちょこと

時間をかけながら、

 

間をみて公開して

いこうかなと思って

います。

 

カラートリートメントと

名がつく商品は、

星の数のようにあります。

 

商品の使用感や口コミ

レビューなども様々です。

 

個人的な意見としては、

色味の違いはあっても、

染まりに具合に関しては、

 

どこのメーカーを使っても

さほど差は無いと

思っています。

 

 

なら何で使う人によって

大きく満足度が違うのか?

 

今回は商品の紹介と

いうより、購入する前に

カラートリートメントに

対する心構えを、

 

知って欲しいという

個人的な感想の内容に

なっています。

 

目次

 

結論からお伝えすると

購入前のカウンセリングが

重要だと思っています。

 

とは言っても、ホームカラーを

購入の際は、いつものあなたの

担当者(美容師)が、

 

どの商品が自分に合うのかは

結局自己判断になってしまいます。

 

サロンでもホームカラーでも、

カウンセリングという施術が

一番大切だと思います。

 

購入を検討されている

方は、自己判断で商品に

対する期待値を上げ過ぎ

なのかなと。

 

ここで紹介させて頂く

ホーユーソマルカの

カラートリートメントも、

 

数ある商品の中で特別

凄いとかでは無く、

それを自分の髪に使うと

どうなるか、

 

それを使ってどうなり

たいかを知った上で

使用する事がとても

大事です。

 

結局カウンセリングが

とても大事なのです。

 


どんな人におすすめか?

まず私もこの商品を

ご紹介するお客様と、

控えるお客様を分けて

います。

 

当たり前ですが、効果を

なるべく実感出来る

お客様だけにお伝えを

させて頂いています。

 

例をあげると、ブリーチ毛、

もしくは白髪率50~90%以上 

髪質は柔らかい 

 

ヘアスタイルはショートから

ボブ位の方などです。

 

この全ての条件に合って

いる方などには、ご紹介

させて頂く場合もございます。

 

ただ、はじめに満足度に

かなりの差がある商品なので、

積極的にはおすすめ

しずらいのは前提にあります。

 

そもそもなかなか条件が

全て揃う方は、かなり

限定されます。

 

それでも難しい

その条件をすべてクリアー

されて使ってみても、

良かったと言われ、

 

継続して続けて頂ける

お客様もいれば、

 

やはり合わなかったと

言うお客様もいます。



条件が合えば白髪は染まる

ちなみにこちらの商品の

パッケージには、

白髪には染まりませんと

記載されています。

 

使用する際は、自己責任

にてお願い致します。

 

ただちゃんとカウン

セリングして、使い方を

守って頂き、

 

しっかり仕上がりを納得して

頂ければ、白髪に対する

ストレスは激減される

 

便利ツールだと自分は、

思ってご紹介させて

頂きました。

 

ご興味のある方や、再度

試してみたい方は、口コミや

レビューなどで判断するより

 

あなたの髪の事を良く

知っている担当者に、

一度相談してみる事を

強くおすすめします。

 

★紹介した商品★

a.r10.to

 

 

 

 

 

 

リニューアル テラヘルツ p-up クレアヘアドライヤー

 

最近紹介させて頂いた

テラヘルツ p-up クレア

ヘアドライヤー。

 

リニューアルのお知らせが

あったので紹介させて

頂きます。 

 

 

まずこのテラヘルツ

クレアヘアドライヤーを

良く知らない方は、

 

過去記事を一度見てみて

下さい。

 

 

過去記事の紹介

yasunobu.hatenablog.jp

yasunobu.hatenablog.jp

 

目次

 

リニューアルポイント

今回のクレアヘアドライヤーの

リニューアルポイントですが、

結果から言うとプライスです。

 

旧型25800円(税込み28380円)

新型19800 円(税込み21780円)

価格差6600円

 

新型は、価格が旧型より

大幅に下がって、性能は

アップしています。

 

外観変更ポイント

それでは細かい変更点を

見ていきたいと

思います。

 

 

 

フード(吹き出し口)が

ついている上の方が、

旧型になります。

 

フード無し、下の方が

新型です。

 

全体の見た目は

ほとんど変化無し

です。

 

フードを外したら、

どちらが新型か旧型か

分からないかも

知れません。

 

ボタン類の変更点

 

これも見た目や

使用など大きな

変更点は無いです。

 

風量は4段階で選べ、

温風を冷風に変える

ボタンが一つに

あります。

 

これも仕様は変更

無しです。

 

テラヘルツ部分

 

 

機能面での変更点は、

テラヘルツ効果の

大幅アップになります。

 

写真のハチの巣状に

なっている部分他、

細かい中身までは

分かりませんが、

 

テラヘルツ成分を

全体にほどこして

いるようです。

 

使用感

重さや風量などの

変化は、自分の感覚では

あまり違いが分からな

感じでした。

 

ただ元の旧型から使用感は、

十分に満足だったので

逆に変化無しでも、

 

不満点はもちろん

無いです。

 

大きな変化で自分には、

逆に使いにくくなって

いる場合など考えると、

安心だと思います。

 

購入際は新型を

新型と旧型の見分け方

として箱のデザインが

違います。

 

旧型箱デザイン

 

 

新型箱デザイン

 

 

新型の箱にはCREAと

大きなロゴデザインが

追加されています。

 

価格が高い旧型の購入は、

気を付けましょう。

 

ネットでの購入の際は、

新型旧型の見分けが

つきにくいので、

 

新型を確実に購入するなら、

今回はリアル店舗での

購入が良いと思います。

 

下記のショップは、

リニューアル品と記載

されていて、

 

価格も正規の価格で

変わっているようなので

安心だと思います。

 

ドライヤーとのお付き

合いは、長い期間を

考えると、結構な時間

割合になります。

 

時間短縮や髪と頭皮のケア

仕上がりを、考えると

自己投資をする価値は、

高いと思います。

 

仕上がり、価格、使用感、

全てにスキのない秀逸な

バランスのとれた、

 

おすすめドライヤーだと

思います。

 

 

★紹介した商品★

a.r10.to

 

 

a.r10.to

 

 

ピーアップ クレア トリートメントコーム

今回は、またコームの

紹介です。

 

過去記事に書いていた、

毛先の傷みなどで、

髪のパサつきや絡みが

気になる方に、

 

家にあると便利なアイテム

として紹介させて頂いた、

 

リーダーフィニッシュコーム

価格550円(税込み)

 

 

過去記事はこちら

yasunobu.hatenablog.jp

 

 

あれだけお勧めしていた

リーダーコームを、

超えるコームを今回は

紹介させて頂きます。

 

★目次★

 

紹介したいおすすめの

新しいコームは、

ピーアップクレアトリートメントコーム

4,950円(税込み)

 

 

ちなみにこちらの

メーカーはドライヤーも

販売しています。

 

こちらもおすすめ

ドライヤーとして、

過去記事を書かせて

頂きました。

 

過去記事はこちら

yasunobu.hatenablog.jp

 

P-UPテラヘルツ

加工ドライヤー

クレアヘアドライヤー

 

 

商品のポイントは、

ドライヤーも、今回

紹介させて頂いてる

コームも、どちらも

 

テラヘルツという

鉱石が使われて

いるという所です。

 

テラヘルツとは、

簡単に大事なポイント

だけお伝えすると

細かい振動です。

 

この振動、つまり刺激が

髪や頭皮に良いのです。

 

お値段はリーダーコーム

より、10倍近く高く

なりますが、

 

毎日のシャンプーや

トリートメント、

スタイリングの際など

幅広く利用出来る事、

 

髪の絡みなどにかかる

時間が短縮される事

などを考えると、

 

今回のバージョンアップは、

結果自分は良いと

思います。

 

お店でも利用したいなと

思います。

 

是非気になる方は、

公式サイトも含め

チェックされてみて

下さい。

 

★紹介した商品★

a.r10.to

a.r10.to

a.r10.to

★公式ホームページ★

fronte-w.com